【Xiaomi Redmi buds 6 play】1か月使用正直レビュー

イヤホン

こんにちは、ガジェット紹介ブロガーのドロップです。
近年音楽を聴くのにワイヤレスイヤホンが主流になってきて比較的安価なものが増えてきましたね!
そこで今回紹介するのはあの大手中華企業Xiaomiから販売されているXiaomi Redmi buds 6 playです。

簡単なスペック紹介

【最大36時間の再生時間】
【10mmのダイナミックドライバーでパワフルなサウンド】
【AIノイズリダクションでクリアな通話】
【持ち歩きやすいコンパクトケース、耳に負担をかけない軽量デザイン】
【Bluetooth5.4高速で安定した接続】

【豊富なカラバリ】
Xiaomi Redmi Buds 6 Playは、最大36時間の再生が可能で、イヤフォン単体で7.5時間の使用ができます。急速充電機能も搭載し、10分の充電で最大3時間再生できます。10mmのダイナミックドライバーが精密にチューニングされ、5種類のプリセットイコライザーにより、好みに合わせた豊かな音質を提供します。AIノイズリダクションにより、騒がしい環境でもクリアな通話が可能です。コンパクトな充電ケースは持ち運びやすく、イヤフォンはわずか3.6gと軽量で快適な装着感を実現。さらに、Bluetooth 5.4に対応し、高速で安定した接続を提供してくれます。

実際の使用感

まずは耳に入れた時の装着感、私自身耳はそこそこ大きめだと思うのですがしっかりフィットしてくれました。耳が小さめな方は厳しいかもしれませんがイヤーピースは三種類用意されていましたのでそれで調整するのも一つの手だと思います。
やはり気になるのは音質です。正直かなり驚きました。この価格帯でこの音質が出せるのかと。
値段が値段なのでもちろん某リンゴ社のイヤホンなどに比べたら劣りますがこの値段でこの音質が出せるとなるとサブ機などとして使うのもいいと思います!
さらにtypeCの急速充電が付いていることがとても助かりました。

気になるお値段は…

Amazonの公式ショップにて1,380円にて購入することが出来ます。
商品リンク☞https://amzn.to/3FzgnBh

タイトルとURLをコピーしました